こんにちは。
未来起業家交流会の三井です。
先日、2/4(月) 19-21時に「はじめての起業相談」の第1回を開催しました!!
第1回目ということもあり、準備にかなりの時間をかけました。
プレゼン資料を作成したり、
配布資料の準備をしたり、
来ていただいた方に感動してもらえるよう、運営一同で準備を実施しました!!!
実は、未来起業家交流会ではこういったセミナー形式でのイベントを実施するのが初めてだったので、かなり緊張していました。
どういった方々が来てくださるのか、本当に価値を感じてくれるのか、不安を持ちながらの準備でした。
いよいよ開始!!しかし、いきなりトラブル発生、、、。
19時になり、開催されました。
しかし、実は今回の定員3名のうち2名がまさかの扁桃炎とインフルエンザにより、欠席となってしまいました。
個別で連絡が来て、別日にご参加いただけるみたいです。お大事になさってください!!
そんなこんなで、1回目ながら波乱のスタートでした。
無事終了!!!めちゃくちゃ楽しかったです!!!
どうなるか不安の幕開けでしたが、なんとかイベントを終えることができました。
参加いただいた方にも満足いただけたようで、とてもよかったです。
(※アンケートの掲載許可はいただいています。)
ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございます!!
そもそも、「はじめての起業相談」ってなに?
そうですよね。
こちらの記事からお読みいただいた方は、そもそも「はじめての起業相談」ってなんだって話ですよね。
「はじめての起業相談」とは、
「”起業したい”の1人目の相談者になる」をコンセプトに掲げ、2019年2月から始動したイベントです。
参加者の方々のネクストアクションが決まるように、単なるセミナーではなく、具体的な行動までをサポートできるようになったらいいなと思い、はじめました。
まだ具体的な名前は出せませんが、いろんなコミュニティーやVC、スタートアップへのインターンなどができるように提携のお話を進めています。
もちろん、過去に未来起業家交流会に参加した方の中で紹介できる人がいれば、紹介をさせていただきたいなと思っています。
願わくば、あなたの夢を少しでも応援できるような場所になったらいいなと思ってます。
この辺の想い的な話は、かなり長くなってしまうので、当日にお話ししましょう。
「はじめての起業相談」は、毎週月曜19-21時にて、β版を開催中です!!
□イベント概要
・日程:毎週月曜(2/11,18,25,3/4,11,18,25)
・時間:PM19時~21時
・会場:西新宿(詳細は参加者に個別連絡します。)
・対象:25歳以下の若者
・定員:各回3名
・費用:無料
/////////////////////////////////////
”詳細確認”&”申し込み”はこちら!!
http://mirai-kigyo.com/magazine/sodan/kigyo-sodan/
/////////////////////////////////////
—————————————————————
—————————————————————
<<参加でもれなくプレゼント!!>>
①「全国47都道府県開催の時に実際に使った企画書や事業計画書のファイル」
事業を立ち上げる際にまず苦戦するのが、企画書や事業計画書の作成です。絵空事では意味がないので、実際に使った資料を解説、プレゼントします!!
②「代表の三井との個別相談権(1h)」
イベントを踏まえて、企画書や事業計画書の作成や、何か起業に向けて前進した際に個別でお話をお伺いします。
————–
※以下③、④は提供予定のものですが、β版として初めての取り組みですので、予告なく変更の可能性がございます。
あらかじめご了承くださいませ。
(③「”はじめての起業相談”当日説明資料」)
イベント当日に、自分自身の失敗体験から何を意識して事業を作るようになったか、どの手順で考えていたかなどをまとめた資料を配布します(予定)
(④「人脈や環境の提供」)
このイベントを登竜門として、実際に行動するにあたって最適な人脈のご紹介や、インターンやコミュニティーなどの環境をご紹介します。
スタートアップへのインターンなど、その人の事業や学びたいスキルに応じて、ご紹介できるように構築予定です。(こちら、現在各種VCや企業と調整中ですが、イベントに間に合わなければすみません、、、。)
追伸)
実は、3年間の未来起業家交流会の参加者で”一番多かった悩み”は、「何から始めたらいいかわからない」で、”一番辛かった言葉”は、「あの時追ってた夢を諦めました」でした。
別の道を進むことを否定する訳じゃない、それでも幸せなのかもしれない。
でも僕は、「世界を変えよう」と大真面目に喋る奴、大学や高校に居場所のない奴、そんな奴らのためにこの交流会をスタートさせました。(まあ正直、僕も大学で友達が出来なかったので、単なる友達作りでもあるんですよね、、、。)
だからこそ、お節介ながらにも僕はこれから一歩を踏み出そうとしているあなたに、夢を諦めて欲しくないし、少しでいいからあなたの力になりたい。
僕なんかにできることなんてまだまだちっぽけだけれど、それでもいろんな失敗からお話できることがあるかと思います。
良ければぜひ一度お喋りしましょう。
あなたとお会いできること、馬鹿みたいな夢を語り合えること、楽しみにお待ちしています。
/////////////////////////////////////
”詳細確認”&”申し込み”はこちら!!
http://mirai-kigyo.com/magazine/sodan/kigyo-sodan/
/////////////////////////////////////